こんにちは♪
ゆいです😊
今回からロシア旅行記を書いていきます〜✨
少々長くなると思いますがお付き合いくださいませ♪
2018年9月17日(月)ロシア一人旅決行
羽田空港到着
フライトは7:20。2時間前の到着は絶対だとCAの友達から言われていたため、眠い目を必死に開けて空港へ。
約1ヵ月前にスターアライアンスの中国国際航空の往復チケットをExpediaで購入し、チケット代はエコノミーで往復6万円代。
北京乗継ぎが多少面倒なものの、この値段で旅行に行けるならお得感あるなぁと納得して購入したのでした。
羽田空港に着いて中国国際空港のカウンターに向かい、e-ticketを見せてチェックイン。
預けられる荷物は25kgを2つまでと言われ、私はスーツケース10kgを1つ持っていただけなので余裕でクリアでした。
その後のセキュリティチェックと出国審査も難なく終え、機内に持込むミネラルウォーターを購入して搭乗口へ。
羽田空港離陸
日本出発便だから日本人が多いのかなと思いきや、飛行機に乗っているのは9割が中国の方だった模様。
CAさんは美人揃いで目の保養になる方達ばかりだったけれど、乗客が座るまでの賑やかさがANAやJALには無い感じで、「果たして中国まで気を安らかにしていられるか?!」と自分に問いかけながらの羽田→北京へのフライトでした。(残念ながら安らかではいられなかった)
3時間45分のフライト中、軽食1回、食事1回。
北京トランジット
北京空港到着
初めて降り立った北京空港は、広くて整然としている印象でした。
乗継ゲートがよく分からずウロウロとしていましたが、『外国人はこちら(英語表記忘れました)』と書かれたゲートに並んで機械にパスポートをかざし、その後セキュリティチェックで30分ほど並びましたが通過する時はあっさり。
2匹のキャラクターに出迎えられました。
免税店を見る楽しみもありましたが、iPhoneの充電をしたいと思い、搭乗口付近のチャージスポットで2時間ほどリラックス。
この時点でほぼ日本人と思われる人は見かけていないです。
モスクワ行きフライトは、ハラハラ×ドキドキ×スリリング
北京空港離陸
ロシア人と思われるCAさんが1名、あとは中国人のCAさんが数名の機内では、暗くなっても賑やかな状態が続いていたので、「眠れないならガイドブックでも見よう」と、ここで旅行のスケジュールを初めて立て始めました(いつも弾丸なのでスケジュールを立てるのは旅行当日の朝なことが多いです)。
途中びっくりしたのは、機内で体操の映像が流れた時、乗客が思い思いにジャンプし始めたこと。
もちろん機体は揺れるので、「やめてくれ〜〜〜(泣)」とハラハラしながらのフライトに耐え、モスクワへの到着を待つばかり。
こちらも8時間10分のフライト中、軽食1回、食事1回。
ここから続きはまた次回‼️
#ロシア #一人旅 #飛行機 #弾丸 #旅行 #北京 #トランジット