こんにちは♪
ゆいです😊
海外鉄道旅行の話題を続けます✨
今回は、ロシア旅行でも鉄道利用がオススメという提案💡
モスクワやサンクトペテルブルクといったロシアの中心地から各最寄り空港までのアクセスは、車でも電車でも約1時間かかるため、そんな時間があるんだったら街中から鉄道移動のほうが断然コスパも良いですし、車窓からの風景も楽しむことができて一石二鳥です。
という訳で、今回はオンラインでロシア鉄道のチケットを手配するやり方までご紹介していきます!
ロシア鉄道とは
ロシア鉄道(Russian Railways)は、名前の通りロシア国内を走る鉄道です。
日本のJRのイメージに近いですね。ロシアなので、RR。
主要な都市を結んでいるので、例えばモスクワ、サンクトペテルブルク、ノヴゴロド、ソチ間を移動するときにはフライトよりも便利!
国際線もあるので、例えばモスクワ発着でパリや北京に行く鉄道チケットの予約も可能です。
事前予約を推奨する理由
予約の具体的な手順に進む前に、鉄道チケットを事前手配する理由を挙げます。
現地で購入することもできるのですが、でも、現地の駅員さんに英語を話せる方が少なく、自動発券機もロシア語のみの対応という場合が非常に多いです。
私の場合、事前予約をして、予約内容を印刷して持参したので、予約票を見せるだけで「この列車に乗りたい」と聞いた相手が分かってくれたのですが、そうでない場合、チケット売り場まで辿り着くのも大変だと思います。(ここまで英語を話せる人が少ないものなんだなぁと驚くほどでした)
そのため、現地であたふたしない為にも、日本で事前にチケット手配をしておくことが望ましいです!
ロシア鉄道のオンライン予約方法
オンライン予約はロシア語と英語表記のみの為、右上のイギリス国旗マークをクリックし、英語のチケット予約ページに切り替えます。
ここでは2019年1月1日にモスクワ〜サンクトペテルブルク間のチケットを手配すると仮定して入力していきます。
まずはトップ画面に入力フォームが表示されますので、空欄を埋めます。往復の場合は『Round Trip』にチェックを入れましょう。
『Buy Ticket』を押すと、1分もかからずに予約可能なチケットを探してくれます。今回はこんなラインナップでした↓
左側で時間を、右側で予算を見ながら、気になる金額のボタンを2回クリックしてください。
サービス詳細と、予約可能な座席が見れます。
今回選んだエコノミークラスは最後の一席だった模様。
進行方向に対して座席が前向きか、後ろ向きかもここでチェックが可能です。
(右側が進行方向)
予約する座席を決めたら、『Go to passenger data entry and seat selection』というボタンをクリックし、予約を確定するためのデータを入力します。
ここではパスポート情報も求められますので、手元に用意しておきましょう。
だからロシア鉄道の旅はオンライン予約がオススメ!
簡単に安くチケットを手配できるため、私はロシアに飛び立つ12時間前という切羽詰まった状況で予約したにも関わらずちゃんと手配できましたし、フライト前に予約票を印刷して行ったので、何の問題もなくロシアの鉄道の旅を楽しむことができました✨
オススメですよ😊
↓ポチッとな↓